



タンザニア キゴマ キボーディープブルー(ウォッシュド)200g
¥1,580 税込
なら 手数料無料で 月々¥520から
別途送料がかかります。送料を確認する
¥2,000以上のご注文で国内送料が無料になります。
以下、商社からの豆詳細になります
タンザニアの産地として有名なのは、キリマンジャロ山付近の北部と、近年品質を上げてきた南部です。この両
者の地域が主に有名で品質の高いコーヒーを栽培しています。では『キゴマ キボー ディープブルーAA』はど
ちらか?というと、実はどちらにも属さない地域で栽培されています。
『キゴマ キボー ディープブルーAA』の生産地域は、ダルエスサラームより 1,600km、タンザニア北西部に
位置する「タンガニーカ湖」の付近、ブルンジやコンゴ共和国の国境付近です。この地域では数十年前からコー
ヒーを栽培していましたが、価格低迷の時期にコーヒー栽培からより収入の高い仕事へ転職する農家が増え、生
産量としては不十分な地区でした。しかし、2000 年頃から NGO や政府機関がこの地域のコーヒー栽培に力を
入れ始め、現在では品質重視の輸出業者、ドーマン社がそのあとを引き継ぎ、開発を行っています。
再開発を手掛ける理由は、彼らがこの土壌のポテンシャルの素晴らしさにメリットを感じているためです。コー
ヒーの栽培に適した「肥沃で柔らかい赤土」が素晴らしいコーヒーを作り出しています。
輸出業者ドーマン社の弛まぬ努力の結晶
『キゴマ キボー ディープブルーAA』は、カンヨブのドライミルに集まる CPU のパーチメントの中から、カ
ップクオリティーの高い原料のみをブレンドして作りあげています。ドーマン社とカンヨブ AMCOS(生産者団
体)との協力が生み出す賜物です。しかし、2018 年、国による制度変更により民間業者のマネジメントライセン
スがなくなってしまったため、カンヨブドライミルにパーチメントを持ち込む CPU にドーマン社(具体的にはド
ーマン社傘下の CMS 社)は入り込むことはできなくなってしまいました。ただ、10 以上の CPU をまとめている
カンヨブ AMCOS(生産者団体)へのドーマン社による長年の支援・教育により、カンヨブ AMCOS がしっかり経
営、管理、処理をすることができたため、品質を保ち出荷することが出来ました。
この、輸出業者ドーマン社の弛まぬ努力が、品質が保たれる大きな理由となっています。
-
送料・配送方法について
-
お支払い方法について
¥1,580 税込